思ったことやITの話など。

Webデザイナー兼プログラマー(セミプロ)がつづる仕事への熱き想い(笑)やIT知識など。

飲んだ勢いで思いつきでかく(IT関係なし)

CD大量に借りてiPodに取り込んだつもりにしてたので

それ聴きながら記事書こうと思ったら、取り込めてなかった・・・

仕方なく入ってたパド・パウエル聴きながら書いてます。

本当はミスチルのQが聴きたかったよ

 

まず記事書こうと思ってログインしたら目に入ってきたトップエントリ

へーすごい。ラッスンを音楽的に分析できるとは。

確かに裏拍で〜とか、リズムを食って〜とかすごく納得感がある。

 

個人的には違う方向性で考えてた。

・よく練習してある

・テンポが良い

 ⇒ ひとつの「芸」としては完成度が高い

でも

・面白くはない

・それっぽいから騙される

 (たぶん武勇伝のクオリティがベースになってるので、それ比較で見てる)

 

でもやっぱりこれはオリラジなんだよなあ。

オリラジがラッスンをコピった動画は前にも見ていたけど、

完全に同じ人がやってるように見えるんだよね。

 

「8.6秒バズーカです!」『お願いします』(万歳ポーズ)

オリエンタルラジオです!」『お願いします』(万歳ポーズ)

 

「ちょと待てちょと待てお兄さん」の発声の仕方

「ど〜〜も〜〜〜君カワウィーネ」の発声の仕方

 

完全にオリラジですよね。ラッスンはたぶんオリラジをリスペクトしてるんだろうね。

 

 

それっぽいものに騙されるというのは勝手に、

非常に現代的な現象なのではないかと思っている。

 

・YouTuberやニコニコ生主の素人作成の動画で満足できる

・ソシャゲを面白がれる(しかもパズルゲーム

2chまとめを面白がれる

 

YouTuberや生主の方に関しては個人であそこまで動画を作りこめて

しかもそれで生活できるほどの収入を得ている

とてもそれはすごいことだとはおもいます。

 

だけど単純に品質比較すれば私は(に限らない意見のはずだけど)

お金かけて作っているテレビ番組の方が圧倒的にすごいと思うし

そもそも自分の得たい情報・見たいものは決してYouTuberや生主の動画から得ることは出来ない。

 

それを言ったらテレビも結局娯楽メインで観てるので

情報を得るとか偉そうな話じゃないのだけれど。

にしてもお笑いとか、素人には追いつけない域でやってるので、

テレビの方が全然優れていると思うんだよなあ。

 

 ソシャゲも2chまとめも、暇つぶしには良いのでしょうけどもね

ペラッペラじゃないですか?情報量ゼロでしょ?

 今の若者の審美眼相当鈍ってませんかね。

 

曲がりなりにもIT業界におりますので、最近のソシャゲが結構よく作り込まれてるのは知ってる。

ソシャゲもお金はかけているんだろうけどね。収益モデルが違うのだろうね。

 

それまでのゲーム(私の思うゲーム=ハードゲームです)は、作り込んだコンテンツそのものに値段をつけて売っていた。

やっていること自体が楽しい。ストーリーが作り込まれているので、プレイ自体・ストーリー自体を楽しめる。

 

ソシャゲはとにかく飽きさせない。あと少しで・・・!をユーザから引き出し、ギャンブル性を高める。少額課金を重ねさせる。

連続プレイさせて広告料をかせぐ。

できそうで出来ない、ってところに中毒性があるのかなあ。まそれはゲーム全般の話ですかね・・・

 

 

酔って書いてるので中身も方向性もめちゃくちゃだあ。

最初に書こうとしたことも忘れてるし。。

 

明日の朝にでも思い出したら書こうかな。